· 

オーストラリア遠征

Hancock Prospecting

Queensland Swimming Championships 2024
(オーストラリア クイーンズランド州水泳選手権)


いつもありがとうございます、代表の松川です。

 

明けましておめでとうございます、本年もよろしくお願い申し上げます。

 

先月12日~23日の12日間、日本スイミングクラブ協会代表選手派遣事業『オーストラリア クイーンズランド チャンピオンシップ2024(クイーンズランド州水泳選手権)』の日本代表選手団 副団長(引率)として参加して参りました。

 

結団式での福島団長のご挨拶

全国から選抜された選手16名(小6~高1)が成田空港に集結、私は山口県の選手と博多駅で待ち合わせて福岡空港から成田へ。

 

スタッフ陣

 

成田空港から目的地のブリスベンまで約8時間のフライト。機内では映画を見たり、音楽を聴いたり各々リラックスできていました。

 

オーストラリアは真夏!

昼は35度近くまで気温が上昇します!

 

会場は ブリスベン アクアティックセンター。14日から20日まで1週間の長丁場、オーストラリアのジュニアトップスイマーから地元オリンピック選手、我々日本選手団を含む海外勢も多く参加しました。

 

日本チームもメダル量産!

クイーンズランド オールカマーズ レコードを

樹立した日本人中学生も!

 

オーストラリアは真夏のため

毎日大量のミネラルウォーターを購入!

 

試合終了後の日本代表派遣選手団

 

日本選手団と同じくビジター枠で参加した

ニューカレドニア選手団

 

選手達は現地オーストラリアをはじめ他国の選手達と交流し、再会を誓い合う選手もいたり、日に日に逞しくなる姿に我々スタッフも感動を覚えました。

 

2032年にはこの地にて『ブリスベンオリンピック』が開催されます。今回参加した全ての選手の中から8年後のオリンピック選手が誕生してくれることを願います。