皆様こんにちは わかあゆ代表の松川大悟です 先日、大分県スイミングクラブ協議会の 通信記録会を開催し当クラブから約40名が参加。 中でも99歳の最高齢生徒さんが 25メートル背泳ぎを力強く完泳! 当クラブで30年近くにわたり 水泳で『病気に負けない元気な体作り』を 体現してくださっています(^^)/ 松川 大悟
2020/06/03
いつも当SCをご利用いただき、 誠にありがとうございます。 代表の松川大悟でございます。 緊急事態宣言が解除され 気は抜けないものの学校も始まり 徐々に普段の生活に戻りつつ あるように感じます。 プールは人が集まる場所ではございますが、 当SCにおきましては2月下旬より 会員並びに保護者の皆様に少しでも 安心していただけるよう、...
いつも当スイミングクラブをご利用いただき誠にありがとうございます。 代表の松川大悟でございます。 先々週から館内掲示並びにホームページ上で、新型コロナウイルス対策について当SCの対応についてお知らせをしております。...
こんにちは。 代表の 松川 大悟 でございます。 水泳は幼児期や小学生の スポーツの習い事トップ というのは 有名な話ですよね。 水泳を習う目的は 親御さんによって様々。 ・病気に負けない丈夫な体作り ・溺れない技術(自己防衛)の習得 ・4泳法の習得 (クロール・背泳ぎ・平泳ぎ・バタフライ) ・集団での規律を身につける...
皆さんこんにちは 代表の松川でございます。 11月24日(日)毎年恒例の 大分県スイミングクラブ協議会 スタッフ合同研修会が開催されました。 今年も別府市消防本部様を招聘し 一次救命処置 心肺蘇生法の 実技訓練を行いました。 会員の皆さんの万が一に備えて おくことは運動指導に関わるもの として当然だと認識しております。...
こんにちは 代表の松川でございます。 先般、教え子の結婚式、 披露宴に恩師として お招き頂きました。 3歳から中学3年生まで12年間 当教室に通い、選手としても 非常に頑張った女の子。 教え子の晴れ姿に感動し私も 涙がこぼれ落ちました。 Mちゃん、これからもお幸せに。
こんにちは! 専任指導員の加来良太です。 8月末に長崎県佐世保市で 第42回全九州SC夏季水泳競技大会 が開催されました! 当SCからも13名の選手が 出場し力泳しました! 入賞者は以下の通りです。 <男子> 10歳以下100m自由形 第7位 辰口幸祐 13・14歳200m自由形 第7位 豊川達也 13・14歳400m自由形 第5位 豊川達也 13・14歳400m個人メドレー 第5位 中津留銀河 <女子>...
みなさんこんにちは 代表の松川です。 8月も残り約1週間となってきましたが、 わかあゆSCの競泳コースでは所属選手が 日本全国で大活躍してきました! 8月4日・5日は沖縄県那覇市にて 九州中学水泳競技大会が開催され、 当SCから 豊川 達也 (中部中3年) 後藤 菜々子(大分西中3年) 中津留 銀河(山の手中2年) 松川 とも枝 (鶴見台中2年) が出場し大健闘!...
こんにちは 代表の松川でございます 昔からよく知人に... 「クロールで息継ぎがもたないんよね、どうやったらラクにできる?」 って聞かれることがあります。 苦しさを感じる方の特徴としては、とにかく「吸う」ことばかりに意識が傾いています。...
みなさん こんにちは! 専任指導員の加来良太です。 先月受験した 日赤の基礎講習を無事に合格し、 赤十字ベーシックライフサポーター として認定されました。 また当クラブにはAEDも完備し、 万が一にも備えております! 水泳を習うなら、 安全・安心の「わかあゆ」に お任せください! 加来 良太