入会金 | 6,000円(税別) |
年会費 | 3,500円(税別) |
女子水着 |
5,600円(税別) size100~150 |
男子水着 |
2,600円(税別) size100~150 |
キャップ | 600円(税別) |
体験料 | 1,700円(税別) |
月会費 | 下記参照 |
各コース料金案内
対象 0~3歳 (首が据わったらOK)
時間 40分レッスン
月曜 14:20~
木曜 14:20~
土曜 10:00~
曜日の指定はございません、
ご都合に合わせてご受講ください。
月会費一覧(前納制)
月4回コース | 4,500円(税別) |
無制限コース | 5,000円(税別) |
< 家族割引 >
2名入会の場合
⇒ 2人の合計額から10%引き
例)
1人目:幼児学童週1回 6,800円
2人目:幼児水慣れ月4回 4,500円
(6,800円+4,500円)×0.9×消費税
= 合計11,187円(1,243円お得)
3名入会の場合
⇒ 2人目までは正規額、3人目以降半額
例)
1人目:幼児学童週1回 6,800円
2人目:幼児水慣れ月4回 4,500円
3人目:成人月5回 7,400円
(6,800円+4,500円+3,700円)×消費税
= 16,500円(4,070円お得)
===========================
【 振替制度について 】
欠席の場合は翌月末までに振替レッスンが受講出来ます、欠席した分をこなせるのは市内で当SCのみです。無制限コースは対象外となります。
【 暖房料について 】
11月~4月はお子様1名につき毎月500円(税別)の暖房料が別途かかります。
【 用具について 】
水着・キャップの指定はございません。
対象 3才~未就学児
時間 60分レッスン
平日 15:20~
土曜 14:30~
日曜 10:00~
月会費一覧(前納制)
週1回コース | 6,800円(税別) |
週2回セット | 7,900円(税別) |
週2回コース | 8,500円(税別) |
無制限コース | 11,000円(税別) |
週2回セットとは・・・
① 月・木の週2回セット
② 火・金の週2回セット
③ 水・土の週2回セット
※①~③以外の組み合わせは8,500円(税別)となります。
< 家族割引 >
2名入会の場合
⇒ 2人の合計額から10%引き
例)
1人目:幼児学童週1回 6,800円
2人目:学童学生週1回 6,800円
(6,800円+6,800円)×0.9×消費税
= 合計13,464円(1,496円お得)
3名入会の場合
⇒ 2人目までは正規額、3人目以降半額
例)
1人目:幼児学童週1回 6,800円
2人目:学童学生週1回 6,800円
3人目:成人月5回 7,400円
(6,800円+6,800円+3,700円)×消費税
= 19,030円(4,070円お得)
===========================
<振替制度について>
欠席の場合は翌月末までに振替レッスンが受講出来ます、欠席した分をこなせるのは市内で当SCだけです。無制限コースは対象外となります。
<暖房料について>
11月~4月は1名につき毎月500円(税別)の暖房料が別途かかります。
対象 小学生以上
時間 60分レッスン
平日 16:45~
土曜 15:50~
日曜 10:00~
月会費一覧(前納制)
週1回コース | 6,800円(税別) |
週2回セット | 7,900円(税別) |
週2回コース | 8,500円(税別) |
無制限コース | 11,000円(税別) |
① 月・木の週2回セット
② 火・金の週2回セット
③ 水・土の週2回セット
※①~③以外の組み合わせは8,500円(税別)となります。
< 家族割引 >
2名入会の場合
⇒ 2人の合計額から10%引き
例)
1人目:学童学生週1回 6,800円
2人目:学童学生週1回 6,800円
(6,800円+6,800円)×0.9×消費税
= 合計13,464円(1,496円お得)
3名入会の場合
⇒ 2人目までは正規額、3人目以降半額
例)
1人目:学童学生週1回 6,800円
2人目:学童学生週1回 6,800円
3人目:幼児学童週1回 6,800円
(6,800円+6,800円+3,400円)×消費税
=
18,700円(3,740円お得)
=============================
<振替制度について>
欠席の場合は翌月末までに振替レッスンが受講出来ます、欠席した分をこなせるのは市内で当SCだけです。無制限コースは対象外となります。
<暖房料について>
11月~4月は1名につき毎月500円(税別)の暖房料が別途かかります。
<無料送迎バスについて>
2021年1月5日(火)現在 NEW
※曜日別送迎ルート
⚫︎月曜(朝日校区→大平山校区→鶴見校区→プール)残席3名
⚫︎火曜(緑丘校区→石垣校区→境川校区→プール)満席(空き待ち1名)
⚫︎水曜(緑丘校区→大平山校区→鶴見校区→明豊前→プール)満席
⚫︎木曜(運休)
⚫︎金曜(山の手校区→プール)満席(空き待ち1名)
⚫︎土曜(春木校区→石垣校区→境川校区→緑丘校区→南立石校区→プール)残席1名
⚫︎日曜(運休)
※ 送迎ルートは上記小学校区周辺での路線となります。
※ お迎えは極力人通りの多い沿線上、送りは自宅前まで送り届けます。
※ 希望者のみのご利用となります。
※
ご利用は先着順となります。
対外試合に出場し自己の記録にチャレンジ!
90分トレーニング
月会費一覧(前納制)
育成コース(基本週3回) | 9,500円(税別) |
選手コース(基本週5回) | 11,000円(税別) |
<練習回数について>
基本回数は上記の通りですが、土日に早朝練習が入る場合もありますので、上記+1~2回になることがあります。
<暖房料について>
11月~4月は1名につき毎月500円(税別)の暖房料が別途かかります。
※体脂肪燃焼コースの様子
対象: 成人
60分レッスン
月2回コース・・ 5,000円(税別)
(月2回レッスン+自由遊泳無制限)
月5回コース・・ 7,400円(税別)
(月5回レッスン+自由遊泳無制限)
月10回コース・・ 9,000円(税別)
(月10回レッスン+自由遊泳無制限)
無制限コース・・ 12,000円(税別)
(レッスン無制限+自由遊泳無制限)
プライベートレッスン6,000円(税別)
(1回30分)
コーチとの1対1のマンツーマンレッスンです。
お客様のご目的・目標に沿った形でレッスンを進めます。
コーチの指名可。代表・松川は7,000円(税別)
各コース、フリータイムのご利用は無制限となっております。
<振替について>
欠席の場合は翌月末までに振替レッスンが受講出来ます、欠席した分をこなせるのは市内で当SCだけです。
無制限コースは対象外となります。
<暖房料について>
11月~4月は1名につき毎月500円(税別)の暖房料が別途かかります。
【 マスターズ練習会 】
~ 参加費無料 ~
毎週木曜13:15~14:15
担当 : 松川 大悟(代表)
全米スポーツ医学協会公認指導者
身体の本質プロジェクト公認指導者
レッスンではなく練習会です
代表も一緒に泳ぎます
根気よく通うと代表から
【日本一マニアックな指導】を
受けれることもあり!
<参加条件>
① 4泳法習得者
① わかあゆSC会員(休会者除く)
② (一社)日本マスターズ水泳協会登録者
対象年齢 18才以上
時間内無制限で自由にプールを利用可。
デイフリーコース・・ 3,800円(税別)
(10:30~15:00のご利用)
デイナイトコース・・ 4,500円(税別)
(10:30~15:00+19:30~20:30のご利用)
<暖房料について>
11月~4月は1名につき毎月500円(税別)の暖房料が別途かかります。
料金について
「別府 スイミング」、「別府 水泳」などで検索すると数件の施設が出てきます。
料金は週1回受講で5,000円~7,000円くらいでしょうか。
当スイミングクラブのカリキュラムは、溺れない技術を習得した後に、
泳ぎの基礎そして4泳法(クロール、背泳ぎ、平泳ぎ、バタフライ)を習得する内容で行いますが、
他施設との大きな違いは 「溺れない技術の習得」 と 「基礎の徹底指導」 に重きを置いています。
まず断言しますが「泳げること」と「溺れない技術」は別物です。
この40年間、当SCで溺れたお子さんは一人もいません。
また過去に、
「息子が川で溺れかかり自力で岸まで辿りついた。先生達のおかげです!」
という保護者の声を頂いた事もあります。
その保護者ご自身も水泳の重要性を認識され、20年近く通われています。
また運動というのは、
1.意識しても出来ない
2.意識したら出来る
3.無意識に出来る
という3ステージが存在します。
基礎をしっかり身につけるというのは「無意識に出来るレベル」まで脳と身体に覚えさせることです。
基礎を疎かにしたり、短期集中で泳ぎを覚えたとしても「無意識に出来るレベル」まで到達しません。
その際、「意識したら出来るレベル」では泳げますが、徐々に「意識しても出来ないレベル」に落ちていき、時間が経つと泳げなくなったなんてことも往々にしてあります。
勿体無いですよね。
だから当スイミングクラブではとにかく基礎を徹底し、「無意識に出来るレベル」まで脳と身体に覚え込ませます。
歴史ある当クラブでは、40年間で約6万人以上の子供達に指導してきました。
最近では、20~40年前に習っていた当時の生徒が親となり、「自分が習っていて良かったから」と親子2代・3代に渡り、お子さんを通わせる家庭が非常に増えてきました。
何故だと思いますか?
それは「実績」があるからです。
40年間の経験則や様々な研鑽を経て、学びを深めてきたことで培った指導力は勿論そうですが、
「一人一人の個性を大切にする指導」、「水泳を通じて5つの指導」など、子育て経験豊富なベテランコーチ陣による親切丁寧な指導が好評を得て、安心してお子さんを預けてくださっています。
わかあゆスイミングクラブでレッスンを受けてみて月謝が「高い」か「安い」かは保護者様ご自身で判断していただけたらと思います。
私は、払うお金は安くてもお子さんにとって有益でなかったり、変化や結果が出ないのなら高いと感じますし、
逆に払うお金が高くてもそれ以上にお子さんにとって有益だったり、変化結果は勿論、総合的にプラスであれば安いと感じます。
「わかあゆSC誕生秘話」・「保護者の声」やホームページ全体に目を通していただければお分かりになると思いますが、
当スイミングクラブが残してきた実績を考慮していただけたらと思います。
また各スイミングスクールによって指導方針は様々で、何処も素晴らしいもののだと思います。
私は保護者の皆さんがどのような指導をお子さんに受けさせたいのかが重要なポイントだと考えます。
わかあゆスイミングクラブの方針は「子供コース(指導方針)」を読んでもらえるとお分かりになる思います。
単に「スイミングクラブ」というくくりで料金を考えるのではなく、
スイミングクラブの「実績」や「指導方針」、「指導陣の質」で考えなければなりません。
水泳はどの施設で習っても同じではありません。
問題は「実績」 ・「指導方針」・ 「指導陣の質」 、この3つなのです。
どうか習い事は慎重に選んでください。
わかあゆスイミングクラブ
代表 松川 大悟
お問い合わせはコチラから
☎ 0977-22-4436
↑スマホタッチで「わかあゆ」へ繋がります。
平日・土曜 10:30-18:30 / 日曜 10:00-14:30
15~18時の間は受付が込み合う場合もあり、
電話が繋がりにくい時もございます。
mail : wakaayusc@yahoo.co.jp
< 2021年2月の休館日 >
1日(月)・5 日(金)
11日(木)・17日(水)
23日(火)